アクアリウム

【まとめ】コリドラス産卵記録(随時更新)
青コリ回数日付出来事内容備考1回目2021/12/11卵発見個数未確認サテライトS使用2021/12/13孵化孵化後☆2回目2022/1/8産卵個数未確認・採卵しなかったため孵化未確認3回目2022/1/13産卵卵6個サテライトS...
[20211124]30cm新生水槽の様子(随時更新)
30cm新生水槽の立ち上げ30cm新生水槽の立ち上げ。セパレーター利用による2分割化。セパレーターの撤去。生体数増加のため、50cm水槽に移行青コリ5匹・稚魚育成水槽に転換使用したもの水槽Pet ami「ス...
[20211019]30cm水槽の様子(リセット)
30cm水槽の立ち上げ30cm水槽を立ち上げました。生体全て☆となりリセット(白点病蔓延のため)使用したもの水槽Pet ami「スペースアクアS(31.5×18.5×24.4,12ℓ)」1,200円...
[20211002]エビ飼育瓶の様子(廃止)
エビ飼育瓶の立ち上げエビ飼育瓶を立ち上げエビ飼育瓶を廃止(殺虫剤利用によるエビ全滅のため)使用したもの水槽ダイソー「プラふた角形ガラスポット約1.2リットル」150円底砂ダイソー...
アクアリウム

【まとめ】コリドラス産卵記録(随時更新)

青コリ 回数日付出来事内容備考1回目2021/12/11卵発見個数未確認サテライトS使用2021/12/13孵化孵化後☆2回目2022/1/8産卵個数未確認・採卵しなかったため孵化未確認3回目2022/1/13産卵卵6個サテライトS...
アクアリウム

[20220405]50cm水槽の様子(随時更新)

50cm水槽の立ち上げ ソイルのアク抜き( F・Cube )立ち上げ 使用したもの 水槽 GEX「サイレントフィット 500」幅50.0×奥行き24.0×高さ29.0cm(水量:約30L) 底砂 津軽プ...
アクアリウム

[20211124]30cm新生水槽の様子(随時更新)

30cm新生水槽の立ち上げ 30cm新生水槽の立ち上げ。セパレーター利用による2分割化。セパレーターの撤去。生体数増加のため、50cm水槽に移行青コリ5匹・稚魚育成水槽に転換 使用したもの 水槽 Pet ami「ス...
アクアリウム

[20211019]30cm水槽の様子(リセット)

30cm水槽の立ち上げ 30cm水槽を立ち上げました。生体全て☆となりリセット(白点病蔓延のため) 使用したもの 水槽 Pet ami「スペースアクアS(31.5×18.5×24.4,12ℓ)」1,200円 ...
アクアリウム

[20211002]エビ飼育瓶の様子(廃止)

エビ飼育瓶の立ち上げ エビ飼育瓶を立ち上げエビ飼育瓶を廃止(殺虫剤利用によるエビ全滅のため) 使用したもの 水槽 ダイソー「プラふた角形ガラスポット約1.2リットル」150円 底砂 ダイソー...
アクアリウム

ウィローモスの活着

ウィローモスの活着方法 ウィローモスの活着方法を調べてみると、活着させたい流木や石とウィローモスを固定するために、次の方法があるようでした。 テグス等の糸で巻く接着剤の利用載せて水上飼育 参考 ...
観葉植物

[緑と水と暮らす日記]土曜日、日課と葉差しサンスベリアの植え替え

観葉植物を育てる 日課 観葉植物(ハイドロカルチャー)の水の確認鉢の底に水が無ければ水をやります。観葉植物(土植え)の水の確認表面の土が乾いていたら水をやります。観葉植物に葉水スプレーで観葉植物の葉に水をやります。観葉植物へ肥...
アクアリウム

[緑と水と暮らす日記]金曜日、日課とエアープランツの活着

観葉植物を育てる 日課 観葉植物(ハイドロカルチャー)の水の確認鉢の底に水が無ければ水をやります。観葉植物(土植え)の水の確認表面の土が乾いていたら水をやります。観葉植物に葉水スプレーで観葉植物の葉に水をやります。観葉植物へ肥...
アクアリウム

[緑と水と暮らす日記]木曜日、日課とモスネットの作成

観葉植物を育てる 日課 観葉植物(ハイドロカルチャー)の水の確認鉢の底に水が無ければ水をやります。観葉植物(土植え)の水の確認表面の土が乾いていたら水をやります。観葉植物に葉水スプレーで観葉植物の葉に水をやります。観葉植物へ肥...
アクアリウム

[緑と水と暮らす日記]水曜日、日課とアイビーの枝分け

観葉植物を育てる 日課 観葉植物(ハイドロカルチャー)の水の確認鉢の底に水が無ければ水をやります。観葉植物(土植え)の水の確認表面の土が乾いていたら水をやります。観葉植物に葉水スプレーで観葉植物の葉に水をやります。観葉...
タイトルとURLをコピーしました