oct-kun

AT・ICT

1日のデータ通信量の目安(研修会実施時)

丸1日(9:30~16:30)のICT研修会を行った際に使用したデータ通信量をメモします。 インターネットを使用した内容 内容は、次のインターネットコンテンツやWebサイトを紹介しました。 •OCTくんと学ぼう •...
アクアリウム

[20220405]50cm水槽の様子(随時更新)

50cm水槽の立ち上げ ソイルのアク抜き( F・Cube )立ち上げ 使用したもの 水槽 GEX「サイレントフィット 500」幅50.0×奥行き24.0×高さ29.0cm(水量:約30L) 底砂 津軽プ...
アクアリウム

[20211124]30cm新生水槽の様子(随時更新)

30cm新生水槽の立ち上げ 30cm新生水槽の立ち上げ。セパレーター利用による2分割化。セパレーターの撤去。生体数増加のため、50cm水槽に移行青コリ5匹・稚魚育成水槽に転換 使用したもの 水槽 Pet ami「ス...
遠隔授業(Zoom等)

Zoomを3ヶ月間利用したZoom配信環境の変化(追記)

Zoomを3ヶ月間利用した後のZoom配信環境を紹介します。 観葉植物、ミラーレスデジカメを追加(2020/11/03) ATEM Miniのコメントを追加(2021/08/03) 初期 Microsoft...
遠隔授業(Zoom等)

Zoom:ブレークアウトセッション時のチャットの動作

Zoomでは、「ブレークアウト セッション」を利用することで、任意の人数のグループにミーティングメンバーを分けることができます。 「ブレークアウト セッション」参加時にチャットをするとどうなるか 「ブレークアウト セッション」...
アクアリウム

[20211019]30cm水槽の様子(リセット)

30cm水槽の立ち上げ 30cm水槽を立ち上げました。生体全て☆となりリセット(白点病蔓延のため) 使用したもの 水槽 Pet ami「スペースアクアS(31.5×18.5×24.4,12ℓ)」1,200円 ...
アクアリウム

[20211002]エビ飼育瓶の様子(廃止)

エビ飼育瓶の立ち上げ エビ飼育瓶を立ち上げエビ飼育瓶を廃止(殺虫剤利用によるエビ全滅のため) 使用したもの 水槽 ダイソー「プラふた角形ガラスポット約1.2リットル」150円 底砂 ダイソー...
観葉植物

【観葉植物成長記録】サンスベリア

サンスベリアのハイドロカルチャー化 株分け 葉の根元が枯れ元気な部分を葉差し 1枚根元が枯れている葉がありました。葉を引っ張るようにしたとこ...
観葉植物

[2021秋]観葉植物の衝動買い

花が終わっていたり、痛んでいたりしている観葉植物が処分価格で販売されていることが多く、衝動買いしてしまったものを紹介します。 クロトン 100円ショップにて「クロトン」が10本ほど寄せ植えになっていたものを100円で購...
OCTくん動画

脱皮後の抜け殻を食べるミナミヌマエビ

タイトルとURLをコピーしました