観葉植物 [20210621]ガジュマルを丸坊主に剪定 ガジュマルの枝葉が、モサモサ感が無いといいますか、スカスカな感じがしていましたので、枝葉の生えをリセットする丸坊主と呼ばれる剪定をしてみました。ガジュマルを丸坊主に剪定剪定は、全ての枝葉を根元から切り取りました。説明サイト等には、切り取った... 2021.06.22 観葉植物
観葉植物 [20210511]サンスベリア・ムーンシャインのハイドロカルチャー化 ダイソーにて、サンスベリア・ムーンシャインと思われる、葉がシルバーのサンスベリアが販売されていたため購入しました(20210503)。その後、ハイドロカルチャー化しましたので、その様子です。サンスベリア・ムーンシャインのハイドロカルチャー化... 2021.05.11 観葉植物
観葉植物 [20210507]パキラの植え替え パキラの鉢に苔が付着してきたことと、天然ゼオライト等を入れていなかったことから、植え替えをしました。パキラの植え替えハイドロボールが乾燥してからパキラを取り出しましたので、絡まることも無く取り出すことができました。根が思ったよりも生長してい... 2021.05.07 観葉植物
観葉植物 [20210502]サンスベリア・ハニーの植え替え サンスベリア・ハニーの鉢が苔が付着してきたことと、葉が増えてきたことから、植え替えをしました。サンスベリア・ハニーの植え替えガラス製の鉢を利用しているため、表面に出ている根が緑化していました。今回、購入時に根の部分についていたスポンジを、植... 2021.05.02 観葉植物
観葉植物 [20210501]サンスベリアの植え替えと肥料やり サンスベリアが成長してきたことと、2つの鉢に分けたかったため、もともと2株だったサンスベリアを2つの鉢に分けました。また、5月に入ったこともあり、ついでに「イオン交換樹脂栄養剤」を入れました。サンスベリアを2つに分けるもともと2株だったこと... 2021.05.01 観葉植物
観葉植物 [20210414]観葉植物の様子 冬の期間は、観葉植物の変化が少なく更新が滞っていたのですが、暖かくなり観葉植物が成長してきましたので、その後の様子を紹介していきます。パキラ2020110320210414葉や枝が増え、背丈も高くなりました。サンスベリア・ハニー202011... 2021.04.15 観葉植物
観葉植物 [20201123]サンスベリア・ハニーの葉が増える サンスベリア・ハニーの葉が増えました。サンスベリア・ハニーの新葉が見えてきた新葉が徐々に大きく他の葉と同じぐらい大きく育つ新葉の出始めと育った葉の比較2020102320201123 2020.11.23 観葉植物
観葉植物 [20201116-19]ガジュマルの葉が黄色になり落ちる ガジュマルの葉が黄色にハイドロカルチャー2日目です。ガジュマルの下葉が黄色になりました。葉の一部が枯れ気味で元気の無い葉でした。植え替えの変化の影響でしょうか。ガジュマルの葉が落ちる黄色くなった葉が落ちました。ハイドロカルチャー化から6日目... 2020.11.20 観葉植物