|
こどもに応じた教材
|
コンテンツ利用に関して
|
サイトマップ
|
ご意見・ご要望
|
OCTくんと学ぼうトップ
>
インターネット教材
>学習プリント
OCTくん学習プリント
OCTくんインターネット教材と連動して問題演習ができる、家庭のプリンタで印刷することができるネットプリントです。数学・算数教材を、学習プリントを開く度に問題が毎回変わり何度でも学習できます。
よむよむ時計くん連動:「時計プリント」
時計の読み方の学習プリントを、時のみ、30分単位、5分単位、1分単位の4種類の数学・算数教材プリントが作成できます。
10分後は何分?
連動:「10分後は何分?」
10分後など、時間が経過すると何時何分になるかの学習プリントを、時のみ、30分単位、5分単位、1分単位の4種類の数学・算数教材プリントが作成できます。
「たし算計算プリント」
1けた+1けたのたし算をくりあがりあり・なしを選択して作成できます。
「100単位たし算プリント」
100単位のたし算の計算プリントが作成できます。(例:200+100)
みるみる筆算くん連動:「計算プリント」
筆算の学習プリントを、3けた同士のたし算、ひき算の数学・算数教材プリントが作成できます。
みるみる筆算くん連動:「計算プリント2」
筆算の学習プリントを、4けた同士のたし算、ひき算の数学・算数教材プリントが作成できます。
かけ算・九九コンテンツ連動:「かけ算・九九プリント」
かけ算・九九の学習プリントを、4つのモードで数学・算数教材プリントが作成できます。
分ける・割り算関連:「割り算プリント」
割り算の学習プリントを、3つのモードで数学・算数教材プリントが作成できます。
10からひくといくつ連動:「10からひくといくつプリント」
10からひくといくつになるかの学習プリントを、計算に必要な図付きで作成できます。
かたちのおべんきょう連動:「かたちプリント」
同じかたちをみつける学習プリントを図付きで作成できます。
これいくら?連動:「これいくら?プリント」
複数の商品の合計金額を計算するプリントが作成できます。
「方眼紙」
A4サイズで印刷ができる方眼紙です。
「整数と分数の計算プリント」
整数を分数に直す計算や、整数−分数の計算プリントが作成できます。
「平方完成プリント」
平方完成の計算プリントが作成できます。
「2次方程式プリント」
段階的な2次方程式の計算プリントが作成できます。
OCTくん学習プリント印刷方法
トップ
学習ソフト
インターネット教材
シンプルテクノロジー
Copyright 2004-05 ARY